こんにちは、石倉です。
僕は、作曲でアイデアが出ない時、ついつい自分の頭からとにかくアイデアを出そうとしてしまっていました。
しかし、自分の頭でいくらひねり出しても出てこない…。
そんな時、ふと思い出したのが「あれ、最近新しい音楽を聴いていないな」ということ。
普段から作曲でアイデアが出やすいように、自分が知らない曲・ジャンルを聴くようにしていたのですが、ついつい作曲というアウトプットが忙しくて曲を聴くというインプットを忘れていたんです。
一旦、行き詰まっている作曲作業を辞めて、いつも聴いているものとは全く別の音楽ジャンルを聴いてみたところ、びっくりするほどアイデアが出てきました。
インプットしないとアイデアが行き詰まる
今回の僕のように、インプットすることを忘れてしまうとどうなるのか。
自分の中にあるものだけでアイデアをひねり出すことになります。
もちろん、自分の中でアイデアが溢れかえっている時はいいのですが、アイデアなんて一曲書いたらほぼ使い切ってしまうもの。
少しずつでもインプット、いわば自分にないものを取り入れることをしていかないと「アイデアが出ない!」と悩んでしまう原因に。
自分以外の人が生み出した音楽を聴くこと、インプットの大切さを再認識した瞬間でした。
インプットする時間を大切にするコツ
インプットする時間、僕は忙しいとついつい忘れてしまっていました。
そこで自分が気をつけているのは、毎日決まった時間にインプットすること。
例えば、行き帰りの電車があったら行きの電車では、今まで聴いたことのないような音楽のジャンルを聴くインプットの時間にする。帰りは好きな曲を聴くなどです。
自分が好きな曲を聴きたくなってしまうので、あえて時間を決めることで意識的にインプットできますね。
おわりに
インプットする時間を取らないと、自分の頭だけでアイデアを考え続けることになり、とてもきついですよね。
それが自分以外の世界を思い切って入れてみると、自分のアイデアにふっと助け舟を出してくれる、そんな感覚が僕はします。
作曲に限らず、色々なことでインプットはとても大切だなと再認識させられた話でした。
コメント